【楽天ROOM使い方・稼ぎ方講座『第3講:商品説明』】稼ぐための商品説明!経由ポイント廃止にも対応!!

楽天ROOM 商品説明 楽天ROOM
ROOM<br>悩む男の人

ROOM
悩む男の人

楽天ROOMで商品説明を書く際に押さえるべきポイントを教えて欲しい!!

このブログでは、ブログ運営で培ったWebマーケティングの知識を応用して、楽天ROOMで効率よく稼ぐ方法を紹介しています。

楽天ROOMで効率よく稼ぐとは、大きな報酬の金額を得ることではなく、毎日の作業量をより少なく、あわよくば全く作業をすることなく毎月の報酬を得る努力をすることです。

つまり、楽天ROOMの資産化を目指します!!

そしてこの記事では、楽天ROOMを資産化するための商品説明について押さえるべきコツを紹介します。

スポンサーリンク

楽天ROOMの商品説明で記載すべき内容

楽天ROOMにおいて商品説明を記載するにあたり、意識して欲しいことは大きく2つに分類されます。

ひとつは、そもそも(1)その商品に興味を持ってもらう、見て貰うための商品説明です。

もうひとつは、その)商品を購入して貰うための商品説明です。

これらは、場合によっては双方を備えた性質の説明もあります。

基本的には今自分が書いていることが、このどちらに当てはまるのかを意識しながら、バランスの良い商品説明を作成してみてください。

なお、現在私の楽天ROOMではこうした商品説明をあえてせずに記載しています。それは、とある実験のためであり、その実験結果については記事の最後に紹介している有料noteに記載しようと思っています。

楽天ROOMで商品を見て貰うための商品説明

①楽天BOOKS、スーパーDEALの商品であること

楽天市場のヘビーユーザーであれば、こうしたキーワードにピクっと反応してしまいます。

特に楽天BOOKSの商品であることはSPUの都合上、非常に重要なことなので目立つところにバーンと記入しておきましょう。

②送料無料であること

送料無料の商品は、その旨しっかり商品説明に記載しましょう!!

楽天市場において、送料無料であることは料金に大きく影響するため安心材料になります。

もちろん、送料無料であることは購入を促すこともにつながるので記載して損することはありません。

特に1000円前後の商品であれば私のようなズボラ人間であれば、他の商品と比べることなくそのままスパッと購入することもあります。

なお、上記の2つ以外にも、ブロガーならではの着眼点もあるのですが、有料noteで解説させていただきます。興味があったら覗いてみてください。

楽天ROOMで購入して貰うための商品説明

①自分で使用した感想・レビュー

楽天ROOMの商品説明において最も力を入れるべきところは、ご自身で使用した際に感じたレビューです。(とブロガーである私は考えてしまいます。)

使ってよかった点が具体的に書いてあり、商品を買うメリットが読者に伝われば商品購入率がグッと高まります。

ブログにおいても、自分が使ったもののレビューは具体的かつ情熱が伝わるため、エアレビュー(使っていない物をおすすめすること)に比べて購入率が断然高いです!!

楽天ROOMは文字数が多くないからこそ、パッと一目でメリットが伝わるような渾身のレビューを心がけて商品説明を書きましょう!!

②還元されるポイント数

スーパーDEAL等、楽天市場はポイント還元が魅力な反面、ポイント制度が複雑で実質価格が見えづらいです。

還元されるポイントを記載しておけば実質価格も明確となり、クリック率も上昇するでしょう。

ポイント計算に自信のないユーザーとの差別化にもなります。

③評価された商品であること

楽天市場での評価が高い商品であればそれもしっかり記入しましょう!

心理学上、人間は他人に評価されているものを自分を選びたくなる傾向があります。

行列の出来ているラーメン屋に並んでしまうことや、迷った時に有名なブランドを選択することも、人である以上当然の行為なのです。これを同調行動理論と呼びます(第2講:いいね でも説明しています)。

評価を書くからには、評価が4以上の物を選びましょう。

より購入につながる商品説明~その商品の具体的な使用方法を解説しよう~

一歩踏み込んで購入につなげるには、その商品の具体的な使用方法や、思わぬ使用方法を記載すると売れ筋がグッと変わります。

例えば、楽天ROOMではないのですが、私は以下のtweetをしたところ紹介した商品の売り上げ数がグッと増えました。

このtweetでは、実家等の離れたところでもAmazonプライムに加入していれば、プライムビデオが見放題になるということを一言で表しています(本当はtweetでもそこまで丁寧に説明すれば、より売り上げにつながったかもしれません…)。

こうした、想定していないような使用方法を具体に提案するだけでも、購入率はグッと高くなるのです。

楽天ROOMの経由ボーナス廃止の影響

楽天ROOMを経由して購入した際に、購入者に付与されるポイントボーナスが廃止となったため、楽天ROOMを通じての購入率はかなり低くなりました。

私自身、少なからず影響を受けています。

f:id:halma0004:20200324230139j:plain

この改定により、経由ポイントボーナスのために楽天ROOMで商品を検索して購入する層が消えたため、ひたすら商品をコレ!しまくる通称「コレ!マシンガン」が有効な手段ではなくなりました。

商品を雑にコレするのではなく、しっかりとレビューを書いて紹介できるような商品を選んでいきましょう。

まとめ

この記事では

この記事では楽天ROOMで「いいね」を押す意味について解説しました。

経由ポイントボーナスの廃止により、楽天ROOMもAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトを中心とした物販ブログに近いものになります。

物販ブロガー向けの本やブログ記事、noteも楽天ROOMに役立つものがあるため、それらについても今後紹介していきます。

なお、私自身は楽天ROOMについても未熟者で、利用方法も楽天ROOMで大きく稼ぐというより、ブログの知識を利用して効率よく月数万円を稼ぐ手法を追及しています。

「いいね」以外の楽天ROOMの使い方・稼ぎ方・攻略方法について興味があったら別の記事も覗いてみてください。(ブログ引っ越しの影響で見にくい記事もありますが、おいおい修正します。)

有料noteについて

冒頭でもお伝えしたとおり、この記事は私の作成した有料noteの「コレ!」に関連する部分を一部抜粋したものです。

このnoteでは、この記事のようにブログ運営で得たWebマーケティングの知識を使って楽天ROOMで稼ぐためのノウハウを紹介しています。

この記事で紹介したような「いいね」のマーケティング理論についても、ブログ運営で得た知識の応用になります。

さらに有料noteでは、ブログには書いていない、具体的な商品選定の方法等を掲載しています。より詳しく知りたい方は是非こちらを購入してみてください。

ただし、有料noteは漠然と買うのではなく、本当に欲しい情報が書いてありそうな場合にのみ、購入することをおすすめします。

それは、私のnoteであっても同様です!!

今では、様々な楽天ROOMERがTwitterやブログで有益な情報を公開しています。

まずはそれらを参照しながら、ご自身でいろいろと作業をしてみてください。

そのうえで、もうちょっと効率のいい方法が知りたいなと思った時、是非このnoteを覗いてみてください。

ノウハウコレクターになるより手足を動かした方が成功への近道やで!ワイはブログのノウハウコレクターになりつつあるけどな…。

スマホ節約人

スマホ節約人

コメント