中学生の子供に持たせるスマホ本体、どんな機種がおすすめか教えて欲しい!!
最近、Twitterにてこうした質問を頂きました。
いきなり結論からいっちゃいます!
中学生の子供にスマホを持たせるならiphone8がおすすめです!!(2020年3月現在)
中学生が持つ初めてのスマホについて、親と子供両方の視点から検討した結果iphone8が良いと判断しました。
中学生の視点については、4月から中学生になる姪っ子にも意見を聞きました。(厳密にはまだ中学生ではないけど、誤差ということで!!)
この記事では、なぜiphone8がおすすめなのか!その検討内容について解説します。
親の視点
iphone8ならスマホ本体が安い
iphone8ならSIMロック解除済みの未使用品が5万円以下で手に入ります!!
🍎人気iPhone現在の価格🍎
■iPhoneXR 64GB
未使用品 税込67,800円
在庫状況⇒https://t.co/YYL54JEp9s
■iPhone8 64GB
未使用品 税込49,800円
在庫状況⇒https://t.co/O1jYBPBKXi
■iPhone7 32GB
未使用品 税込34,800円
在庫状況⇒https://t.co/WDOCLIfcjJ
※キャリア版ロック解除済
##イオシス pic.twitter.com/JK0Ho5GziM— イオシス公式 (@iosys_official) 2020年3月24日
数カ月前なら4万3千円代まで価格が落ちていたので、その頃が狙い目でしたね。
中古ならもっと安い
中古でも良ければ、2万円を切っていた事例もあります!!
いよいよ明日グランドオープン!
SALEします明日は写真の方向に3列になって
お並び下さい
※スタッフが誘導いたします情勢を鑑み混雑緩和のための
「時間制のSALE品引換整理券」を
先着順に配布いたします
また入場制限を設ける場合もございますので
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします pic.twitter.com/NmOaAXv9Jc— ワールドモバイル アキバ店 (@worldmobile0022) 2020年3月19日
Softbank版であれば、SIMロック解除無しでも格安スマホのLINEモバイルが利用できます。
型落ちでもOS更新が継続
iphoneでは型落ち機種でもOS更新が長く配信されます。
iphone6sやiphoneSEの更新が未だに継続している程です。
iphone5sの更新もやっとサポート外になったくらいです。
子供の視点
ケースの種類が豊富
iphoneはスマホケースの種類が豊富にあります。
家電量販店やAmazon・楽天市場はもちろん、東急ハンズはロフトにもオシャレなケースが置いてあります。
そしてなんと、ダイソーやSeriaといった100円ショップにすらiphoneのケースは置いてあります。
iphoneという共通のスマホを使いつつ、ケースで差別化を図る!!
これが今どきの中学生とのことです!!(と、姪っ子が申しておりました。勉強になりますφ(..)メモメモ)
ひと通りのゲームならサクサクこなせる
こちら、子供の視点から…と書いておきながら、ガッツリ実体験を基にした感想です。
最近はゲームと言えばスマホが主流になっています。
特にスマホゲーム(通称ソシャゲ)は、友人との協力や対戦がメインのものが多いです。
そしてPUBGや第5人格などはそれなりのスマホスペックがないと快適にプレイができません!
いつまでもパズドラ、モンスト、ポケモンGO、ドラクエ(ウォーク含む)しかやらない大人とは訳が違うのです!!
iphone8であれば、こうしたソシャゲであってもそれなりに快適にプレイができます。
HUAWEI「P30lite」やSHARP「AQUOS sense3」では、どうしても妥協せざるを得ない点が出てきます!
こう書くとスペック的にはiphone8でも〜〜と意見もありそうですが、それはあくまで表面上のスペック!ゲームがヌルヌル動くかは実際にプレイしないと語れません!!
まとめ
初めてのスマホがiphone8であれば、スペック的にも物足りないというケースは少ないでしょう!!
またiphone8(SIMロック解除)であれば、docomo、au、Softbank系の好きな格安スマホ会社のSIMを利用することが可能です!!
新品未使用品のiphone8はイオシスの通販サイトでも購入できますので、興味があったら是非覗いてみてください!!
コメント