
スマホに
悩む男の人
楽天モバイルの電波がしょっちゅう途切れる!エリアも全然広がらない!!なんとかしたい!!
この記事では、こんな悩みを抱えるユーザーに向けて、無料で使える2つのサービスを紹介します。
この2つの方法を楽天モバイルと併用することで、毎日のスマホライフがグッと快適なものになります。
楽天モバイルもエリアの拡大を急いでるようですが、当初の予定よりは遅れている…とみて間違いなさそうです。
楽天モバイルの弱点→屋内を克服する『WiFiタウン』

楽天モバイルユーザーにオススメの無料アプリがGMOのサービス『WiFiタウン』です。
このアプリは、街中にあるフリーWiFiに自動で接続してくれるアプリです。
楽天モバイルがつながらない屋内の喫茶店で、ちょっとした検索でちょっとした調べ物をしたいときにはたいへん重宝します。
なお、フリーWiFiでは、Amazonや楽天市場でのお買い物や、SNSへのログインなどは控えるようにしましょう。
楽天モバイルの弱点→エリア外を克服する『donedone』

楽天モバイル最大の弱点が、楽天モバイルエリア内に発生する、まったく通信のできない箇所です。
これ、楽天モバイルエリア外であれば、auの電波が提供されるために生じないという、まさに楽天モバイルの電波(エリア)の不安定さを象徴する出来事なんですよね。
町中で歩いていると、急に楽天モバイルで通信できないエリアに出くわす、こんなときに役立つのが0円で契約可能な格安SIMサービス『donedone』です。
donedoneは通信速度が128kbpsの通信用SIMカードであれば、なんと無料で使い続けることができるのです。
128kbpsとなるとサクサク快適に使う…というのは、まず期待できません。
が、楽天モバイルがつながらないエリアのみでのTwitterやGoogleマップの使用くらいには、遅いですが使えます!!
あくまで、楽天モバイルのサブ回線…という位置づけで利用すれば、なかなかの保険になります。
なお、楽天モバイルを通話のみにして、donedoneをメインで利用するのもありでしょう。
月50GBで2480円の料金プランは楽天モバイルの料金をはるかに凌駕しています!!
さらに、今なら新規契約で1万円キャッシュバックもついています。
BIGLOBEモバイルの新ブランド『donedone』、是非チェックしてみてください。
まとめ
以上が、楽天モバイルの電波不安を和らげる2つの無料サービスになります。
2つとも、無料とはいえ、単独ではあまり積極的に使う理由のないサービスになりますが、
楽天モバイルの電波を補完するという使い方であれば、積極的に使う理由のあるサービスとなります。
コメント