タイトルの通り、ブログ開始から2ヶ月が経過しました!!
目次
ブログ初月は日々のPVが300
ブログスタート初月は、毎日のPVが300程であり自分の中ではまずまずなスタートを切ったと感じております。
そして、AdSense取得のために満を持してはてなプロに移行し独自ドメインを取得したところ…見事にPV数が激減することとなりました。
ここから、毎日のPVが見事に低空飛行を続けます。
ブログ2ヶ月目はPV1桁の地下労働
プロに移行してから6月中旬までは毎日のPV数が1桁台のことが多くありました。
独自ドメインでなくともはてブでAdSenseが取得できるとの情報もあり、正直心が折れそうになりました。と言うか一度折れました。
しかもAdSenseが全然受からない、リーチ出来ない問題等、はてブとAdSenseの相性の部分で門前払いされる。
もはや地下労働でしたね、あの頃は。
はてなブログの問題は、はてなブログの仲間の記事にて解決
ただ、はてなブログで生じた問題ははてなブログの仲間たちが同じように躓き、しかも解決策を提示してくれていることが多かったです。
躓いているのが自分だけじゃないとわかっただけでもホッとしたことを覚えています。
念願のAdSense合格!!
そして、6月14日にAdSenseに合格することができました。
AdSenseについては正直この記事が無ければ心が折れて、諦めていたと思います。
ゆるさん、本当にありがとうございます!!
6月24日、PVが50台に復活
そして昨日、やっとPVが50台に回復することができました。
いつもブログをみて頂いている皆様のおかけです。ありがとうございます。
ブログを2ヶ月続けて感じたこと
はてなブログならではの縁がある
ブログを2ヶ月続けて感じたことは、はてなブログは色々あるけど、はてなブログで無ければ繋がらない緩やかな縁もあったのかなぁということです。
Twitter等の立ち回りが上手ければWordPressでブログをスタートしてもPVは集まるかもしれません。
ただ、あまりブログやSNSに時間を割けない方であれば、はてなブログをオススメをします。
無理してプロにならなくていいかも…
現在では独自ドメインでなくてもAdSenseが取得できるようなので、無理してプロにならなくてもいいかと思います。
ただ、はてブプロやサーバー代を年払いで支払っておくと、最初の時期で躓いたとしても簡単にやめられないので、私のように意志が弱い方にはプロの利用をオススメします(笑)
この記事を書いた理由
少ないPVであることもあり、恥ずかしい部分を晒すことになるため抵抗もあったのですが…今回、こうした記事を書くこととしました。
それは、毎日ブログを見ていただいている皆様に、本当に支えられたためお礼をお伝えしたかったこと、レベルは違えど自分と同じように悩みを抱えている方に少しでも自信になればと考えたからです。
また、これからブログを始める未来のブロガーが躓いた時に、こうした記事を見れば元気になるかなと思ったからです。私以上にスローペースの伸びであるブロガーもなかなかいないですからね(笑)
ダラダラと殴り書きになってしまいましたが、これからも地道に頑張っていこうと思いますので、皆様、これからもよろしくお願いいたします😆
2 件のコメント
こんにちは。ゆるです。アドセンス合格おめでとうございます!!!
私の記事に言及していただいてとても嬉しいです。心折れずにチャレンジされてアドセンス合格されたということで、私も嬉しいです。少しでもお役に立てたみたいですので。
私のサイトは日で20PVくらいです。ほぼお礼スターのアクセスです。心折れそうでしたが、お陰様で、人に喜んでもらえる記事を書きたいというモチベーションが湧いてきました!ありがとうございます!
ゆるさん、コメントありがとうございます。
ゆるさんの記事が無ければ本当に諦めてました。
はてなブログ(プロ)とAdSenseのシステム面での相性の悪さが本当にキツかったです。
投資も好きなので、スターなくてもゆるさんのブログは毎日チェックしてますよ(^^)